損切りにお悩みの人に向けて「FX損切りマスター講座」としてまとめました。「タイプ別損切り方法」の特別PDFやシステムで損切りを最適化できるEAなどをFX勉強会1回目で無料プレゼントしています。まだ入手されていない人は今すぐチェックしてみてください。
本日の東京市場は年度末の輸出入企業のドル需要でドル円は110.966まで爆騰、米金利1.17%をマーク、また日立製作所の米IT企業買収も絡めてドル買いとなりました。ユーロドルは1.17041まで下落、ポンドドルも安値1.37161、オージドルも安値0.75878まで上下に動きました。日経平均は年度末権利落ちや金利高で米先物が下げたこともあり253円安の2万9178円で終わりました。ポンドは英GDPがマイナス予想を超えてプラス転換したことで、今はポンド円152.3台、ポンドドルも1.376台で動いています。
これからですが、米金利は高位平準化すると思われ、株価の動きに注視かもです。後は要人発言や日立製作所のように買収のドル買いフローなどの動きでしょう。
<経済指標など>米ADP雇用統計(21:15)
<相場の波動>下放れ突込みは買い 逆なら見送るべし
ドル円ですが、上値は111、下値は110.3とみています。次のポイントは111.2、111.85となっています。週足レベルでは113.2です。
ポンド円ですが、上値は152.2、下値は151.5とみています。次のポイントは152.55、153となっています。
ユーロドルですが、上値は1.174、下値は1.17とみています。次のポイントは1.1755、1.178となっています。
オージドル円ですが、上値は84.4、下値は83.8とみています。次のポイントは84.6、84.85、85.15となっています。
*上記のレートは、日足の高値と安値ですが業者間で提示するレートやスプレッドが違います、また、相場が急変した時はレート通りにはならないのでご注意ください。特にストップは一律30pip等や、リスクリワード、損益の目標決済、時間決済、レジサポラインやトレンドライン、チャネルライン、逆行など、各自でも設定をお願いします。
おやじさん、振りかえれば、わたしはアベノミクス開始あたりからおやじさんに出会い、売りから覚え、苦労しました笑笑
しかし、貫く大切さを教わりました。
ドル円はまだ上がるかもですが、わたしは資金管理しながら売り上がりますよ!
七福神さん、こんにちは。私はテクニカル分析での根拠があってのドル円109.8売りで、損切りもテクニカル分析に基づいて113.8ですが、テクニカル通りに行かない時も多々あり、テクニカルが効かないと感じた、その時は裁量で早めの損切りをします。資金効率が悪いので、早めに損切りをして他の通貨に鞍替えします。
もし、「本当に本当に本当に」投資をお考えでしたら、買いから始める事をオススメします。FXでは1千万円稼いでもそれ以上は動かせなくなるので、株式に移行した方が資産は何十倍にもなります。株式に移行した時、売りからは入れませんので、まずは買いから覚えて売りで利益を取る形を体得されていた方が宜しいかと思います。私も、とんがりハンターでは買いも出来ますし、本日の戦略では買いも推奨しております。
ご参考にして下さいね。マイルール、共に頑張りましょう!