
おはようございます。ダメおやじです。
昨日の相場は、各国の要人から、インフレはコロナからのロックダウン解除で一時的になったものであり、経済は正常化に向かうなどの発言が相次ぎました。米金利が低下、恐怖指数も低下、また急落した暗号資産が反発して買われ、弱気の投資家心理が軽減されました。
日経平均、米株も小幅に続伸、有事のユーロ買いとなりました。今まで有事のドル買いでしたが、今は世界2大通貨のユーロ買いに変化しています。
深夜にポンドドルとユーロドルの売り指値が拾われました。
<経済指標など>特になし
<相場の波動>案外高き日なり 逆に安き時は翌日高し
・ドル円:下落40日(上昇23日)。上値109円、下値108.5円とみています。
・ポンド円:上昇28日。上値154.5円、下値153.7円とみています。
・ポンドドル:上昇45日。上値1.419、下値1.411とみています。
・ユーロドル:上昇44日。上値1.225、下値1.219とみています。
・BTC:下落19日。上値481万6750円、下値370万3020円とみています。
*上記のレートは、日足の高値と安値に値幅を加味して提示していますが業者間で提示するレートやスプレッドが違います、また、相場が急変した時はレート通りにはならないのでご注意ください。特にストップは各自で設定をお願いします。
<保有ポジション>
・豪ドル円:買い84.332円→逆指値設定82円
・ポンド円:買い153.654円→逆指値設定152.82円
・ポンドドル:売り1.41659
・ユーロドル:買い1.21782→逆指値設定1.2115
・ユーロドル:売り1.22292
・ユーロ円:買い132.533円→逆指値設定132.19円
こんにちは
欧州通貨は狭いレンジでやり合ってますね
ユーロドル1.2166売は1.22で損切りノーポジに昨日しました。
数回1.22台でスキャで利を取ったのでちょい負けです
しかしニュース見てて政治家って○ほだなって呆れますね
82の爺さんが助さん格さんとお銀さんまで連れてブルブル震えながら、おら知らね〜だ。
怒られたらアホノミクスとおらの責任だが責任は取らんとか痴呆症に見えますね〜
コロナもワクチン来るまでに準備期間あるのに後手後手。国会じゃ高い給料貰いながら足の引っ張り合いとか国会議員なんていりませんね(笑)
為替は今日、明日あたり輩のストップ狩りの噂あるのでノーポジ様子見です
ゆうゆうさん、こんにちは。
後、2ヶ月で東京オリンピックですが、ワクチンは遅れていますね。
ワクチン遅れの日本には外国選手や外国人観光客が来ないかもですね。
東京コロナオリンで、日本は有名になりますね^^;