ダメおやじの全財産を掛けた崖っぷちFXブログ

毎日更新!fx初心者にもわかりやすくダメおやじがfx口座開設比較からトレード手法まで解説するfxブログ!

「仲値トレード攻略法」とは、外国為替市場において仲値(ミッドレート)決定のタイミングを活用して利益を狙う戦略です。この手法では、仲値の特性と市場の流れを理解することで、他のトレーダーよりも一歩先を行く取引が可能になります。

仲値トレード

  • 2025年1月10日仲値トレード

  • 2025年1月9日仲値トレード

  • 2025年1月8日仲値トレード

  • 2025年1月7日仲値トレード

  • 2025年1月6日仲値トレード

  • 2024年12月30日仲値トレード

ポンド円の回帰性

ポンド円の回帰性





■あなたのFX弱点、すぐ治療致します!!
⇒ ダメおやじFXクリニック
■ダメおやじが直伝!無料メール講座
⇒ ダメおやじFX勉強会

トランプさんとジョンソンさんのイベントも終わりました。

これからは、クリスマスや年末年始の休暇に入るので、流動性がなくなり、動かなくなると思われます。

さて、ポンドは、取引量の大きい主軸通貨のユーロドルやドル円と違って、取引量も小さいのですが値動きが大きいので、ファンド勢の投機通貨に入ります。

投機性なので、行きつく目途がわからないのですが、日足チャートを見ると、着地点がわかる感じがします。

私は、テクニカルの基本である移動平均線の短期(15~20)、中期(30~40)、長期(75~100)を使っています。

短期が中期を下にある時は売りトレンド、上にある時は買いトレンドで、トレンド転換は短期と中期が交差した時ですね。

特に、ポンド円はトレンド転換の分かりやす通貨です。日足では、今年の3月4月の前回高値までポンド円は戻しました。回帰性ですね。

現時点ではまだ買いトレンドで前回の高値を上抜けると、次の高値を目指して行く事になりそうです。

下記のポンド円日足チャートは、ローソク足で示すとわかりにくので、ラインチャートで示しています。チャートの見方の参考にしてください。

コメントフォーム

*

Return Top