ダメおやじの全財産を掛けた崖っぷちFXブログ

毎日更新!fx初心者にもわかりやすくダメおやじがfx口座開設比較からトレード手法まで解説するfxブログ!

FX経済研究所( 16 )

Category

「仲値トレード攻略法」とは、外国為替市場において仲値(ミッドレート)決定のタイミングを活用して利益を狙う戦略です。この手法では、仲値の特性と市場の流れを理解することで、他のトレーダーよりも一歩先を行く取引が可能になります。

仲値トレード

  • 2025年1月10日仲値トレード

  • 2025年1月9日仲値トレード

  • 2025年1月8日仲値トレード

  • 2025年1月7日仲値トレード

  • 2025年1月6日仲値トレード

  • 2024年12月30日仲値トレード

金融政策に変更なし!日銀政策決定会合
506

金融政策に変更なし!日銀政策決定会合

今日は日銀政策決定会合で変更なしが伝えられてドル円は上昇しました。今回の会合では金融緩和を停止するという思惑から円買いが先行していたため、それらの反動も入りやすかったと思います。マーケットがこれをどのように解釈していくの...
発表時間未定の日銀政策決定会合には注意!
463

発表時間未定の日銀政策決定会合には注意!

注目は明日の日銀政策決定会合ですね。発表時間が未定で11時以降となっており、あらかじめポジション調整をしておく等のリスク管理は必要でしょう。政策変更があるかないかは意見が分かれており、どちらに転んでもボラが出そうです。 ...
今週は日銀政策決定会合が注目!
510

今週は日銀政策決定会合が注目!

今週は1月18日(水)に日銀政策決定会合があり注目されています。これまで見向きもされなかったイベントですが、今後の金融政策について大注目されています。今後のドル円やクロス円に影響を及ぼすので注意しておきましょう。 ◆メル...
新年相場の特徴と対策
631

新年相場の特徴と対策

新年相場で多くの人がフレッシュな気持ちでトレードをするため値動きにも反映されやすいそうです。今年は材料も多いのでいつもより活発化しているような気もします。トレンドの流れを作るというより投機筋主体の上下に振れやすい展開なの...
最注目!今晩22:30に米消費者物価指数発表
387

最注目!今晩22:30に米消費者物価指数発表

今晩22:30に注目の米消費者物価指数発表があります。市場予想は鈍化と見られていますが上向き、下向きどちらに走ってもおかしくない状況のようです。リスクを取りたくない人はノーポジションにしておくほうが無難でしょうね。攻めた...
明日の米消費者物価指数待ち相場
469

明日の米消費者物価指数待ち相場

アメリカの経済指標結果で売りが出やすい状況となっていますが、最注目されているのは明日発表される米消費者物価指数になります。これまでも発表時に大きね値動きに繋がり、目先の方向感も作ってきているので見逃せません。それまでは小...
今年一年マーケット全体の流れをイメージしておこう
483

今年一年マーケット全体の流れをイメージしておこう

今年のマーケット全体の展望を解説されています。大きなイメージを持っておく事は大事だと思いますが、状況は変化し続けているため対応力が試される1年になりそうです。「付いた値段が相場」と思って柔軟に対応できるようにしたいです。...
年始は投機筋の動きが顕著
640

年始は投機筋の動きが顕著

年始は投機筋の動きが如実に出ていた印象があります。一方向へ行くのではなく切り返しが入り翻弄されやすい動きとなっているので、高値で買って安値で売るなどの往復ビンタとなりやすいです。今晩は米雇用統計が発表となるので注目しまし...
明日は今年一番のメインイベント盛りだくさん!
514

明日は今年一番のメインイベント盛りだくさん!

明日は今年初の米雇用統計があります。強弱入り乱れた見方があり注目されていますが、実はユーロ圏消費者物価の発表もありお互いの結果次第となりそうです。ISMもあるので明日の夜は目が離せません。 ◆メルマガでは有益なツールもプ...
円高株安トレンドは続くのか!?
494

円高株安トレンドは続くのか!?

新年初回のFX経済研究所になります。昨年末からの円高株安トレンドが継続しており、年初はその流れになると思われます。ただ、欧米の金融政策次第で流れは変わりますので注目はしておく必要があります。今年も金利状況に左右される動き...
Return Top