FXをしている人の多くがテクニカル分析を活用しています。テクニカル分析はチャートの値動きの形を見ながらある法則性のある状態を確認して、トレードに生かしていくものであり、再現性が高く誰でも扱いやすいということで人気があります。
しかし、テクニカル分析でトレードをしても必ず勝てるということはなく、どんなに素晴らしいものであっても勝率でいえば、80%になればいいほうだと思います。トレードをしていると必ずダマシと呼ばれるテクニカル分析が当たらないノイズみたいな部分が出てしまい、そこからトレード全体が崩れる事もあります。
であれば、そのダマシと呼ばれるノイズ部分を解析し、ダマシに引っかからないトレード手法が実現できれば限りなく勝率は100%に近付くことになります。
「そんなバカな!」
「ダメおやじさん、気がおかしくなったのでしょうか?」
「そんなものがあるんなら、早く教えてほしい!!」
と言われることがありますが、実は、あるんです。そのダマシを未然に見つけてしまう方法が。その方法をお伝えする前に、まず、どうしてテクニカル分析は当たる確率が高いのでしょうか?
「理由はわからないけど、みんながそう言って使っているから」という回答であれば、今回で覚えておいてほしいです。
テクニカル分析の当たる確率が高い理由はみんながそれを使ってトレードをして同じ行動をするからです。同じチャートを見て、同じ分析法をもってトレードをするので売り買いが偏りやすくなり、テクニカル分析でいう節目などで反転しやすくなるということが回答になります。
もう少し言うと、チャート上の値動きは人間の心理を表しており、その動きはテクニカル分析というツールで皆が分析するので同じようになりやすいのです。そして、テクニカル分析は使う人が多いものほど確度が高い、それは同じようなトレードをする人が多いからであり、値動きはパターン化されます。
しかし、テクニカル分析という形には収まりきらない「感情」というトリガーが引かれて理屈抜きの取引が発生してしまいます。これがテクニカル分析では捉えきれないダマシとなります。
人間の行動原理としては理性(損得)で動くということもありますが、感情で動く側面もあり、この感情が動く仕組みを知ることでさらに強固な分析をすることが可能になり、FXの成績は安定的かつ爆発的に上げる事ができるのです。
なんだか難しいな・・・と思うかもしれませんが、自分がトレードをした時の事を想像してみてください。
例えば、買いポジションを持ってどんどん下がっていってしまえば、不安になり、テクニカル分析では損切りすべきポイントであっても、「また、上がるだろう」という根拠のない思惑でトレードをしてしまうことはあると思います。
逆に、買いポジションで上昇しつつあるそうで、テクニカル分析的にはまだ利食いポイントに至っていないにも関わらず、微益で決済してしまったりすることがあると思います。
まさに、それがテクニカル分析のダマシ部分となり得るのです。
テクニカル分析を活用しつつ、投資家心理を理解して、次に起こりえる状況を想定しつつトレードができれば、いわば、「後だしじゃんけんで勝つ」かのごとくトレードは楽になるでしょう。
これまで、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析を勉強してきたけど、成績が安定せずに損小利大、コツコツドカーン!となってしまってマイナス・・・となる人は、この投資家心理を十分に理解できないままトレードをしているからなんです。
身につけたテクニカル分析で勝ちを拾っても、ダマシで負ければ疑心暗鬼になりトレードが崩れてきます。 また、これは勝てる!と思って投資額を増やして勝負をしてダマシでこれまでの勝ち分も全て負けてしまうパターンです。
これには2つのアプローチがあるでしょう。1つはダマシは捨ててしまうということです。テクニカル分析では捕捉しにくいものですので、敢えて攻めずに分が悪いなと思えば、損切りを積極的に行っていくという事です。ノイズ的に不規則で入るものに対しては割り切って対応するという事ですね。
もう一つは投資家心理を研究してダマシにもアプローチしていくことでしょう。例えば、テクニカル分析的にはブレイクアウトして順張りで付いていくべき所ですが、途中で反転してしまいダマシに遭う事もありますが、それも念頭に置きつつドテンで対応していくなどです。これは経験なども必要で下手をすると往復ビンタとなる危険性もあります。
とにかく、テクニカル分析は万能で使い勝手も良いですが全能ではありません。チャートの奥にうごめく投資家心理を考えてトレードをしていくことで、見えないものが見えてくるようになると思います。
FXクリニックでは、さらに詳しい解説をしています。メールアドレスだけの無料登録で、さらに詳しい秘訣を得ることができます。